オリーブのキッチン用品・修復サービス
ストラーダ・ビアンカでは、当店でお買い上げ頂いたオリーブのカッティングボードやカトラリーなどの修復サービスを承っております。
オリーブのキッチン用品は数十年から数百年という長い年月をかけてゆっくり成長し、たくさんのオリーブの実をつける役割を終えた老木が材料となります。
とても堅牢な材質ではありますが、天然素材の木製品ゆえ、長くお使いただくなかでは、ひび割れや反りなどのトラブルも起こりえます。
そういった変化もまた、天然素材の味わいのひとつともいえますが、時には使い続けることが困難な場合もあります。
長く使い続けた愛着のある木の道具を、修復してでも使い続けたいという願いにお応えするため修復サービスを開始しました。
修復は、木工のプロフェッショナル「安藤木工」さんに依頼しております。
(パテ埋めなどの簡単な修復はストラーダ・ビアンカで行う場合もあります)
■基本メニュー
・はぎ合わせ(一箇所)
作業期間2〜3週間 基本料金5,000円〜(商品の形状・状態により変動します)
大きくひび割れてしまったオリーブのまな板から、ひび割れた部分を切り出して、接着剤によって貼りあわせます。
接着剤は一般に日本より厳しいとされるアメリカのFDAで食品への安全基準をクリアしたものを使用します。
非常に強力な接着剤を用いますので、強度は心配ありません。
【メリット】
ひび割れ部分を完全に除去しますので、見た目は完璧に修復されます。
大きなひび割れの修復としてはもっとも効果的であり、ひび割れの修復としてはこちらをお勧めします。
【デメリット】
ひび割れ部分を切り取るので、その分面積が減少し、小さくなります。
木目に多少のズレができます。
・契(ちぎり)を入れる(一箇所)
作業期間2〜3週間 基本料金5,000円〜(商品の形状・状態により変動します)
日本の伝統的な修復技術のひとつ「契」。蝶のような形の木片をひび割れに入れることで、それ以上にひび割れが広がることを防ぎます。
【メリット】
接着剤など化学的な物質を使いません。
切断しないので、形状の変化が少なく、本来の無垢板のまま使い続けられます。
【デメリット】
契だけではひび割れは閉じません。あくまでこれ以上にひび割れが広がらないようにするための措置です。
(下に紹介するパテ埋めの処理と併用することは可能です。その場合、追加料金が発生します。)
・パテ埋め
作業期間1〜3週間 基本料金2,500円〜(商品の形状・状態により変動します)
はぎ合わせで使用する接着剤に、オリジナルのパテによって傷を埋めます。 比較的小さな亀裂や、穴、ささくれなどに有効です。
【メリット】
はぎ合わせや、契を入れるほどではない小さめの傷を修復できます。
【デメリット】
パテの色合わせは出来ないので、傷は埋まっても、傷自体、あるいはパテ自体が目に見えます。
木は伸縮しますが、パテは伸縮しませんので、お使いいただく中で剥落の可能性があります。オリーブの木質までの耐久性はありません。
・反り(そり)の修正
作業期間2〜3週間 基本料金4,500円〜(商品の形状・状態により変動します)
まな板などに反り(そり)が発生した場合、表面を削ることでそりを修正します。
【メリット】
包丁の切りにくさを解消し、グラつきをなくします。
【デメリット】
そり具合によりますが、まな板自体が若干薄くなります。
(例)極端な例として、5mmの反りがある場合、それを完全に収めるためには、両面5mmずつ、計1cm削ることになります。
このように薄くなりすぎる場合などは、よくお使いになる片面だけの修復にするなど対応します。
・表面を整える
作業期間1〜2週間 基本料金2,000円〜(商品の形状・状態により変動します)
包丁傷などを削り、表面をきれいにします。
【メリット】
表面を一枚剥くような形になりますので、見た目がリフレッシュし、くすんでいた木目も鮮やかになります。
【デメリット】
お使い頂いたなかで出てきた色味や味わいは薄くなります。
深くついた傷は残る場合があります。
修復は、個々のダメージの状況に合わせて対応します。 まずは修復して欲しい品物の写真などを撮り、どのような修復をご希望かメールに添付してご相談ください。 修復の可否、内容や大まかなお見積をお知らせします。修復内容やお見積で合意された後「元払い」(片道の送料はお客様のご負担)でストラーダ・ビアンカまでお送りください。 お送り頂いた商品を確認、ダメージとご希望に合わせて具体的な修復を検討し、最終的な費用をお見積りします。 お見積りに合意頂きました後、修復作業に入ります。 修復にかかる期間は、ダメージなどの状況によりますが、およそ1〜4週間を目安にお考え下さい。(品物の往復の日数は含みません)修復内容によっては、それよりもお時間のかかる場合もあります。 修復の費用は代金引換にて、品物のお受け取り時にお支払いいただきます。 お客様への送料は当店負担とします。ただし北海道・九州・沖縄及び離島地域の場合、500円の追加をお願い致します。 返送日の指定は、基本的には出来ません。 場合によっては修復が不可能なケース、完全には修復できないケースもあるかもしれません。 出来る限りの対応を検討した上で、修復内容についてはご相談の上進めさせて頂きます。 |
修復を検討される際、ご理解いただきたいのは、例えばひび割れなどを「元の姿」に戻すことは不可能だということです。 天然の木の道具は、傷がついたり、さまざまな変化をし続けますが、それも大切な味わいのひとつです。 小さな傷であれば、使い続けるうちに、それも愛着となり、ブロカントとしての風格にもなりますので、あえて修復をせずにお使い続けるほうが良い場合もあります。 お使いの道具をよくご覧の上、修復サービスを上手にご利用下さい。 |
【修復依頼品の配送先】 〒186-0002 東京都国立市東1-16-7 イル・デュノール1F ストラーダ・ビアンカ (水曜定休) 042-505-9238 ご不明な点、メールでのご相談はこちらへ |
【安藤木工さんのご紹介】 |
自由学園卒業 北海道旭川市、ドイツ ローゼンハイム、東京の家具メーカーで働く。 2012年に独立、東京都立川市で工房を始める。現在は鳥取県にて工房を運営。 主にオーダーメイドで家具や、生活に使う様々な木の道具を制作。 http://andomoku.exblog.jp |